スーパーでリンゴが数種類安かったのでとりあえず
ジョナゴールドとサンふじっていうのを買ってきて
食べ比べしてみました。いや、どっちもリンゴだから
かわんねーなーと思ってたけどいや、違うね。
サンふじは美味しかったね。袋に包んで栽培しないから
見た目が一部駄目かなーと思う所もあったけど
美味しかった、というか単体で食べると普通のりんご。
ジョナゴールドは単体で食べるとわかんないけど
改めて食べ比べてみると良く分かる。
品種説明に紅玉に似た品種で、適度な酸味と甘みで引き締まった果肉
とか書いてたけどいやもーあれだ。
パッサパサだわ。水臭いわ、果肉がふわふわだわ。
ほかのと比べてはじめて分かる違い、というか違いすぎ。
これからはサンふじのほうを食べることにします。
同じりんごでもここまで違うか。
サンふじはちょっと皮が青臭かったりするけど締まりとか
そのへんでも段違いだった。ちなみに大きさは
ジョナゴールドがサンふじの1.2倍くらいの大きさでした。
あれか、この0.2倍分は膨らし粉ででも膨らしたのか!ッて感じ。
問題点はたった一つ!りんご二つも買っちまって
昨日からりんご三昧って事だ!ぶっちゃけ飽きる!
というか気持ち悪い!ダイエットでもないのに腹が減る!
とまぁ、一つとか言いながら三つくらい書いちゃうくらい大変なので
良い子は家族と一緒に食べ比べしましょう。
注:これは尾道で買った数百個の中の一個なんで他所では
違う結果になるかもーねと。でもでかいのはちょっと敬遠しようと思った。
これですね、ハイ。ピノいちご期間限定です。8日から発売されてた筈なのに
二月になるまで全然気づきませんでしたよ。まぁ、美味しかったけどね。
やっぱカフェオレ味とは違って甘いね。
なんか、いちごっぽい甘さとチョコが相俟ってかなり甘い。もう超甘い。
あと何故かチョコのコーティングに白い脂質?が大量についてて
見た目ちょい汚かったなぁ。もしかして俺だけなのかこれ。
まぁ楽々的にはカフェオレのほうがすきでした。楽々デス。(挨拶)
実は最近筍にハマってて、生が無いので宮崎産の水煮たけのこを
買って色々作ってます。筍が半分以上を占めるような筑前煮とか
美味しかったわ。ただ筍を大量に入れるから味が染みるように
ちょい長めに煮込まないと駄目だったのが大変でしたが。
あと、炒めてみようと思い立って特に何も考えず
ウスターソースで炒めてみたものの、味が染み込まず
中心に近づくほど味の無いソース風味の筍ができただけでした。
いや、すっげーマズかった。ちゃんと調味料つけないと駄目だわなァ。
皆も味付けはちゃんとしようね。さもないと生ごみ一歩手前になっちゃうぜ!
水煮だから素材の味を楽しむも何もないしなぁ……。
現在の目標は竹の子の天ぷらだね。
ところでたけのこって竹の子と筍ってあるけど筍だとちょっと
高級な感じするよね。
ときメモのきらめき高校が煌高校って書くとなんか強そうに感じる理論か。
昔俺の座敷でこんなネタあったなぁ。
楽々もエラ呼吸Gとして投稿してましたという過去暴露して今日はここまでっ!
子供の嫌いな食材ベスト3に入るであろうほうれん草を大学に入ってから結構食べるようになりました楽です。そして3年生になった時にたまたま見たwikipediaでほうれん草は別に鉄分が豊富って事でもないって事を知ってショック!だった。その上シュウ酸が含まれてて大量に食べると腎臓や尿路結石を引き起こすこともあるとかって重大情報もプラスでビックリビックリでした。お湯で茹でるとシュウ酸が溶け出すって書いてるのでいつも茹でてるんですが、実際茹でても消えるのはシュウ酸の全体のうち20%くらいらしい。
で、今日もほうれん草を茹でたんだけどもちょっと転寝しちゃって、30分位ひたすら茹で続けたらそりゃもー大変なことになりました。溶けた溶けた。巨神兵ばりのドロドロでした。残ってるの茎と葉っぱの中心部にある筋だけだもの。緑の部分がなんかもうスライムばりにベチョベチョになりました。仕方なくザルにあげて水で冷まそうとしたら網目の間から大部分が溶け出していきました。バルスッ!!
あと、ほうれん草といえば小学校の給食で出たほうれん草のピーナッツ和えが個人的にスキだった……。でも、最近ネットで調べてみると砕いたピーナッツをあえたものより、ピーナッツバターを混ぜたものが多いし二者が混在してたね。ピーナッツバター和えにならないのかねーと思ったり思わなかったり。
でも、多分家庭で作っても美味しくないんだろうな。給食でキロ単位で大量に作ったりしてるからこそ出る味なんだろうなァ。でもよくよく考えるとあの味と栄養で一食300円未満とか凄いよね。大学なんて親子丼が400円ですよ。国公立は金が無いってのは分かってるけど……分かってるけど。
ちなみに今日作ろうとした料理はほうれん草と豚肉のトマトソース煮でした。ちょっと固めに茹で上げないとトマトソースで煮込んだときに溶け出しちゃうんですワ。イタリア料理は楽でいいわ。トマトソースなんてトマトと玉ねぎがあれば作れるし冷凍しておけば作り置きが効くしね。で、必要な量解凍して一人分の煮込み料理完成ですよ。同じようにドミグラスソースとかミートソースも冷凍してます。冷凍技術万歳だねッダネダネ!
最近、丼ものに使う丼を探してますが、楽々的に絶対これじゃないと駄目!な丼が
どーも見つからなくて困りますね。いや、丼そのものはシンプルなもので別にこう
滅茶苦茶細かい細工があるとかじゃなくて
普通の漫画に出てくるカツ丼とか天丼入れてるような丼で
蓋の付いた白と青の太い縦じま模様といえばいいのか、漫画でよくあるアレです。
探してみると結構見つからなくて見つけた中で一番近いのはコレかなぁ。
色が全然違うから不満だけど、これで青ならOKだったんだけどねぇ・・・
誰か知ってたら教えてプリーズですよ。まじでまじで。
見たことあるけど実在がかな~~~り疑わしいという面では
曲がり角でぶつかるトーストくわえた女の子並の都市伝説だけど
多分ある!……と思う。
はぐれメタルが仲間になるくらい確率で見つかる……と思う!思いたい!